各3 instruments (44.1kHz/96kHz)
Alto recorder(LoF~HiG)
サステイン、リリース、スラー、カット、タップ、スライドアップ、アタックを強く吹いた音を実音収録
おまけでヘロヘロな音量と音程の不安定な音も収録
サステイン[Sustain]
スラー[Slur]
カット[Cut]
タップ[Tap]
スライドアップ[Up]
ソフトレガート[soft]
強く吹いたアタック音[Attack]
強く吹いたアタック音+サステイン[AtSus]
その他の音
※[ ]内はインストゥルメント内での省略表記
24bit/96kHz版と24bit/44.1kHz版を収録
日本語ヘルプ内臓
スモールダイアフラムマイク(Mic.S)とラージダイアフラムマイク(Mic.L)の2種類のマイクサウンドを収録
各マイクアウトプットチャンネル設定機能
アルトリコーダーのサステイン、リリース、スラー、カット、タップ、スライドアップ、強く吹いたアタック音をサンプリング
カット用キースイッチ
タップ用キースイッチ
レガート機能(スラー、ソフトレガート)スラーでのレガート入力時、音程差1オクターブ上より差があるとソフトレガートになります。
奏法選択機能(Multi(サステイン、カット、タップをベロシティで選択)、All(全ての奏法をベロシティで選択)、サステイン、カット、タップ、スライドアップ、ソフトレガート、アタック音、アタック音+サステイン)
演奏モード選択機能(モノフォニック、ポリフォニック)
ホールドスイッチ(CC#64)
ピッチベンドレンジ機能
アフタータッチによる各ノートごとのピッチ・音量調整機能
各マイクボリューム機能
各マイクステレオ幅調整機能
モノラル・ステレオ切り替え機能
ビブラート機能
CCベンド機能
CCベンドレンジ指定(-4~4)
CCボリュームベンド指定(0dB~-30dB)
リリース音オンオフ機能
各キースイッチ個別無効化スイッチ搭載
タイミングヒューマナイザー機能
ボリュームヒューマナイザー機能
平均律純正律などの選択・調整・音律のユーザープリセット作成・保存機能
EQ、各種フィルター。ディストーション、リバーブ、ディレイ、コンボリューションリバーブ、コンプレッサー、リミッター、その他30種以上のエフェクトを搭載
アートワーク(パッケージとGUIの3D/2DCG)、プレイヤー、レコーディング、スクリプト、エンジニア:渡部浩成
※パッケージ画像はイメージです。